2014年2月26日水曜日

人生。。。与えられた時間を使える子にする

自分をじぶんの味方にする<子育て・親育て>

時間を使える子にする。

 時間と感情のコントロール力は、子育ての重要なテーマです。
幸福な人になるには、時間と感情を支配できる人になることが必須条件だからです。



1日24時間。
誰でも知っているこの事実を単なる事実として知っているのと、それを前提条件にして暮らすのとでは、結果は全然違います。

原因と結果の関係を幼児期から教えていく上で、時間の使い方はもっとも分かりやすく重要なテーマです。

「時は金なり」というように時間は貴重です。それに異論と唱える人はいないでしょうが、実際には「時は空気なり」のように生きている人が沢山います。沢山いるからそれも仕方がないというのではなく、時間を大切にする人になれば、逆にリーダーシップが持てる人になれるのです。

「時間をつぶす」という表現には、「時は金なり」を否定している態度が見え隠れします。「待ち合わせをして相手から遅れると連絡があった。仕方がない。時間をつぶそう。」・・・・こんな場合でも、「時は金なり」の信条に基づいて行動する。そんな人にしてしまうのも子育て次第なのです。

 やがて成人して家庭を持ったとき、休日にはダラダラとテレビを観て、寝転がって過ごす。その様子をこどもは学んで行くというように、時間の使い方は、親から子へ、またその子へと連鎖していきます。

<時間の使い方>、言い換えると<自分の行動パターン>は姿勢と同じで習慣化されたものなので、後から修正しょうとしたら困難を伴います。
小さい時から身につけておくと楽だし、人生の質も変わります。




 人生は有限であることを前提に、主体的に自分と時間を使って能動的に暮らすスタイルを習慣化しましょう。時間管理のスキルは子育ての中心的な課題にしたいものです。




自分に与えられた時間を自分が支配できるようになるには、感情をコントロールできる子に育てることです。

感情を言葉で伝えること、感情的な行動はしない。このスキルを身につける時期は、安心感を体感させる最初の5ヶ月と【10ヶ月~18ヶ月 躾で行動の制約を教える】時期が一番のポイントになります。






お雛様記念、期間限定プレゼント
「自分の人生のある場所で暮らすガイドブック」





0 件のコメント:

コメントを投稿

参加ユーザー